[ 碗と椀・小皿と小鉢 ]

2016/4/9(土)−24(日) 
*会期中の18(月)・19(火)はお休み

石田誠  須藤拓也  竹本ゆき子
長谷川奈津  増田勉
Special thanks:小林慎二
(漆器)

スタイル気になりひかえめご飯。おかずにそそられ山盛ご飯。
成長期には当然おかわりご飯。匙をにぎる小さな手もすくうご飯。
毎日よそる飯碗にもどうぞ注目を。手触りや手取りの良さも確かめ、
愛着のわくものを探して下さい。一緒に使う汁椀や小皿と小鉢も。


ご用意いただける予定のお品物を大まかに伺っています。

石田さん・・・2.5寸〜4.5寸碗(南蛮・白磁・紅毛手)、2〜4寸皿(スリップウェア)、
   紅毛手小付、ポットボウル(様々な手の)、紅毛手5.5寸ハットボウル、他。

須藤さん・・・麦藁手飯碗、黒釉しのぎ飯碗、楕円小皿(染付・ルリ釉・黒釉)、
    小皿(染付・ルリ釉・黒釉)、染付長皿、ルリ釉角皿、白釉楕円皿、他。

竹本さん・・・飯碗・3〜5寸片口小鉢・4〜5寸皿を粉引や灰釉など色々な
    釉薬で。丼(灰釉2種)、粉引ボウル、5寸リム鉢(3種)、豆鉢、他。

長谷川さん・・・飯碗(粉引・鉄釉・松灰・林檎灰)の小〜小丼サイズ。
     粉引4寸皿と4寸鉢。色々な釉薬で豆皿と豆鉢。片口、他。

増田さん・・・飯碗(粉引・刷毛目・来待釉・籾灰)、小鉢(粉引三島・籾灰など)、
    3〜4寸皿(象嵌・鉄絵)、梅鉢、片口(貫入染め・林檎灰)、他。

小林さん・・・汁椀、まゆ椀、端反椀、つぼ椀、姫椀、他。

その他、中〜大鉢、中皿〜大皿なども交えて並ぶ予定です。


exhibitionのページにもどる


home/newsのぺーじにもどる