H.works shop

H.works shopページ バックナンバー

*画像は5/10現在のものとなりますので、既にお品切れとなっているお品物もございます。ご承知下さい。

2014年
5月10日
現在

涼しげな店内となっております。ガラスの河上智美さん、竹の久保一幸さん、
焼物の田谷直子さんと長谷川奈津さんによる展覧会、[ 夏をまつ器 ]、只今開催中です。
暑いのは苦手ですが、食べたいものがあれこれ浮かび待ち遠しくなる夏です…

左:河上さんの新作、キューブ形の角小鉢と花モールの浅漬け鉢。残り野菜で手軽に作りたい。
 堅牢で安心して使える久保さんの竹籠。手前が亀甲形で亀甲編みのお弁当箱。おむすびが
 ぴったり。お菓子や果物もいいでしょう。長角籠は麻の葉編みと亀甲編みがあり。小皿をのせ
 薬味のセット。フランスパンを盛りテーブルセンターへ。金柑を鮮やかにしているのは、田谷
 さんの青ルリ小鉢。その形をそのまま大きくした大鉢(8寸)は後方に。見込みに溜まる釉が
 ラムネ色で、全体も淡い水色なのは長谷川さんの林檎灰釉の片口。小さい方の片口はマットな
 黄色系の松灰釉。同じ松灰釉でも焼き方を変え、グリーン系の色味になっているお品もあり。
右:河上さんの花モールたわみ鉢(グレー)、レトロモール鉢(オリーブ)。久保さんの亀甲編み
 長角籠(大)。 田谷さんの[うすルリライト]と言う新色の豆皿、草花紋を線刻しているうすルリ
 8寸皿、灰釉中鉢。長谷川さんの松灰釉の8寸鉢と5寸皿。グリーン系の松灰釉片口、
 林檎灰釉片口(小)。

左:クリアとカラーをかけた河上さんのウェーブグラス。イチゴモールのピッチャー
 (クリアでよく見えていませんが)。うすルリライトのピッチャーに灰釉ポット、うすルリの
 急須、草花紋のあるうすルリ5寸碗、灰釉4寸皿。以上は田谷さんのお品物。
中:手前に、脚付きで水漏れしない久保さんのそば笊。7寸、8寸、9寸、尺の4サイズ。
 茹でたりふかしたりしたものを盛るのにも使えます。台中央に長谷川さんの松灰釉の鉢。
 口径22cm、マットな質感に淡く緑がかるグレー。夏野菜が映えそうです。
右:長谷川さんの小さな器が並びます。松灰釉の片口(小)とぐい呑み。林檎灰のそば
 猪口(小) と、新茶がいただきたくなる粉引の小湯呑。

1:そば笊があればそば猪口もあり。小さな面がキラキラしている河上さんの格子そば猪口。
 田谷さんのルリ釉そば猪口は、無地と草花紋の2種。長谷川さんのそば猪口は渋い松灰釉。
2:箸置き1つで食卓に変化が生まれます。田谷さんのトリ箸置きに、河上さんの[りんご]
 [バタフライ] [ひょうたん]、新作の[花星][キラキラ]など。
3:河上さんの水泡グラス、イチゴモールグラス、そして小さなピッチャー。右の小さな
 ピッチャーは 田谷さんの青ルリです。

4:インディゴブルー?河上さんのイチゴモール鉢と田谷さんのうすルリ6寸鉢。
5:長谷川さんの粉引湯呑と松灰釉そば猪口の(小)。田谷さんの灰釉ポット。
 河上さんのしぼりピッチャーと花モールグラス(グレー)。
6:田谷さんの草花紋青ルリ7寸皿。トマトパスタ、カレーライスにオムライス…
 盛りたくなるお皿です。河上さんのスコーンケースは2サイズあります。

左:亀甲編み長角籠に紙ナプキン(おしぼりもいいかも)とカトラリーをセッティングしたり。
 麩まんじゅうやカップケーキなどを盛ってお茶の時間にと、様々な使い方はあるでしょう。
 田谷さんのポットは黒ルリ。左上、重宝するサイズの小鉢は長谷川さんの松灰釉のもの。
 手前が粉引湯呑。河上さんの六角浅鉢はありそうでない形でしょう。
右:高さのあるシフォンケーキも入るケーキカバー。イチゴモールのボールに夏は冷たい
 スープもいいです。麻の葉編みも亀甲編みもあるパン籠。ハランなどの葉やクッキング
 シート、懐紙などを敷けば、様々なものが盛れるでしょう。田谷さんの小さなピッチャーに
 お花を活けても素敵です。

7:夏でも熱〜い麺派の方には丼もあります。長谷川さんは粉引で、形の異なる2つを。
 口径が広くてやや浅目(お鉢にしてもいい形)と深めのもの。田谷さんの丼は土見せ
 高台のうすルリです。
8:棚左上には長谷川さんの碗3点。それぞれに見所あり、質感にこだわりが感じられる品。
 飯碗は他に、長谷川さんの粉引、田谷さんのうすルリ、はちみつ色などがあります。
9:田谷さんのうすルリライトの筒形花器にテッセンを。河上さんの水泡片口。長谷川さんの
 片口は、銀粉をかけた様な光沢がある松灰釉のもの。胴部分が丸くふくらんだ片口形の
 鉢は、田谷さんの灰釉玉縁鉢です。

10

11

12

10:棚上中央に、揺れる波の様な美しい編目になっている波ゴザ目盛籠。棚下には、
  田谷さんのうすルリ麺鉢、きなり石皿、青ルリカレー鉢。それぞれ多様に使える器。
11:田谷さんの青ルリ丸碗。河上さんのレトロモール鉢(クリア)。長谷川さんの片口や
 小鉢。そして久保さんの波ゴザ目盛籠の(小)などがあります。
12:青ルリの花器に真っ青なベラドンナの花。

ミヤコワスレを活けて
いるのは、田谷さんの
青ルリピッチャー。

熊本の来民・渋うちわの
販売もしております。